PR

【Excel初心者必見】SUMIF関数の基本・便利な使い方をわかりやすく徹底解説! 

初級
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

SUMIF関数とは…条件を満たすセルの合計を計算

SUMIF関数とは、設定した検索範囲の中から条件を満たすセルを抽出し、合計を計算してくれる関数です。
例えば、次の図のように「帳簿から費目別の合計を出したい!」という場合など、グループ別の合計を集計するときに大活躍します。

<例>SUMIF関数はこんなときに使える!
・支出額や予算額を費目別に合計したい
・売上額を担当者別や店舗別に合計したい

名前のとおり、過去に紹介したSUM関数IF関数を組み合わせた関数と考えるとイメージしやすいです。SUMIF関数を使うと、条件(IF)で抽出したセルを合計(SUM)することができ、集計作業が時短できますよ!

【Excel初心者必見】IF関数の基本・便利な使い方を徹底解説!エラーチェックに便利! 

【Excel初級】SUM関数の基本・使い方を完全解説!【初心者必見】

ぜひ最後まで読んで、SUMIF関数を使いこなしてくださいね!

SUMIF関数の基本説明

SUMIF関数は次のように入力します。

=SUMIF(検索範囲,検索条件,合計範囲)

指定した「検索範囲」の中から「検索条件」に一致するセルをピックアップ、このピックアップしたセルに対応する「合計範囲」のセルを合計します。
つまり、SUMIF関数では「検索範囲」と「合計範囲」の2つの範囲を指定する必要があります。
・検索範囲条件を検索・判断したい範囲
・合計範囲足し算したい範囲
と考えてくださいね。

SUMIF関数の便利な使い方

便利な使い方解説 基礎編

身近な例として、家計簿を例にSUMIF関数を説明したいと思います。
以下のような家計簿から費目別の合計金額を集計したい、という場面でSUMIF関数を使ってみましょう。

まずは必要な3つの引数を整理してみましょう。

検索範囲▶C3:C10(絶対参照で$C$3:$C$10)
検索条件▶"食費"
合計範囲▶E3:E10(絶対参照で$E$3:$E$10)

▶3つの引数を整理して、=SUMIF($C$3:$C$10,"食費",$E$3:$E$10)

上記のようにSUMIF関数を入力すると、「検索範囲」から「食費」を探し出し、食費に対応する「合計範囲」の金額を合計してくれます。

数式を入力したらEnterキーを押して、計算結果を確認してみましょう。きちんと「食費」の金額が合計されていますね。

続いて、同様に「日用品費」「交際費」もSUMIF関数で集計してみましょう!さっき入力した数式を下の行までコピーして、「検索条件」を「交際費」、「日用品費」に修正すればOKです。

ただ、検索条件を手入力で「交際費」「日用品費」と入力するのは面倒くさいですよね。費目がたくさんあっても対応できるように、もう少し効率化してみましょう。

便利な使い方解説 応用編

効率化するため、次のように検索条件を「"食費"」の文字列ではなく、セルで指定します。

検索範囲と合計範囲は絶対参照で入力していましたが、検索条件「H5」は絶対参照にはしません。

あとはそのまま下の行までコピーすれば、検索条件がH6、H7とずれて、自動的に交際費と日用品費を集計するSUMIF関数になりますよ。

この例では検索範囲と合計範囲を絶対参照で入力、検索条件は絶対参照で入力しないことがポイントになっています。

絶対参照については、こちらの記事をご覧ください。
【Excel初心者向け】絶対参照とは?基本説明と便利な使い方を解説

ちょこっと時短できるので、ぜひ試してみてくださいね。

SUMIF関数の注意点

検索条件を文字列で入力する場合は前後に「"」をつける

上の家計簿の例のように検索条件を文字列で指定する場合は、文字列の前後に「"」をつけ、「"食費"」「"交際費"」等と入力しましょう。

検索範囲と合計範囲は同じ行範囲を指定する

SUMIF関数では、検索範囲と合計範囲の行範囲がずれていると、正しく計算されません。
下の図では検索範囲は3行目から10行目を指定しているのに対し、合計範囲は1行目から12行目を指定しています。

このように入力してしまうと正しく計算されないため、検索範囲と合計範囲は同じ行範囲となるよう注意しましょう。

おすすめ:検索範囲と合計範囲を列選択

ミス防止のためには、検索範囲と合計範囲を列選択で「C:C」、「E:E」と入力するのもおすすめです。
数式がすっきりして見やすいですし、範囲選択のミスも防止できます!

また、複数条件でデータを集計したい場合はSUMIFS関数で集計できます。

【画像付き】SUMIFS関数を徹底解説!複数条件のデータを集計を攻略!【Excel】

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ぜひSUMIF関数をマスターして、実践してみてくださいね。

↓↓ランキング参加しています!応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコンの豆知識へ
にほんブログ村

よかったら他の記事もご覧ください。

【Excel】SUBTOTAL関数を徹底解説!見えてるセルだけ合計!小計と合計の表に便利

【Excel初心者必見】&の使い方をわかりやすく解説!文字列やデータをつなげる!

【Excel中級】DATEDIF関数の基本説明!年齢や期間・日付を自動計算!

【Excel初心者向け】絶対参照とは?基本説明と便利な使い方を解説

【Excel初級】SUM関数の基本・使い方を完全解説!【初心者必見】

【Excel初心者必見】IF関数の基本・便利な使い方を徹底解説!エラーチェックに便利! 

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク
初級

コメント